年始の準備着々、そして来年の準備も

年末の慌ただしさも増してきました。

神社でも元旦からの初詣の準備を始めています。

朝から社務所で町内に掲示するポスターの準備を始めました。

f:id:atsquare:20131208115630j:plain

一部のポスターは雨でも濡れないようにビニールの袋に入れます。A3サイズの袋に入れるのは慣れないと時間がかかります。

 

 

地域に配る御札を地区ごとに分けます。数の多い地区は担当者も大変です。

f:id:atsquare:20131208120224j:plain

 

 

倉庫では破魔矢の販売準備が整っているようです。

来年の干支は午。白馬の絵馬がすてきです。

f:id:atsquare:20131208120529j:plain

 

 

長時間畳の上にいると腰が痛くなるお年頃。休憩しようと外にでると、お腹を空かせた鳩たちがいました。

f:id:atsquare:20131208120920j:plain

このところ数が段々と増えてきています。食べられる物落ちてないと思うのですが...。

 

松のこも巻きも済んでいて、境内は冬支度万全でしょうか。ちょうど銀杏の葉がたくさん落ちるころで、清掃の方も忙しそうでした。

f:id:atsquare:20131208121224j:plain

 

 

作業も済んで一段落。残すところお正月の準備は年末の大掃除だけとなりました。

1年は早いですね。ついこの間、大掃除をした感覚です。

 

来年の節分祭に掲示するポスターの原画を預かりました。

先に先に準備しているから、早さも一段と感じやすいのかもしれません。